logo

トップ > 天王台ニュータウン

Tennodai New Town
天王台ニュータウン

首都圏からの移住者も多い「天王台ニュータウン」
静かで穏やかな環境で優雅な田舎暮らし、はじめてみませんか?

Merit
天王台ニュータウンに住む7つのメリット

  • Merit
    1

    日当たりが良く、静かで穏やかな安心できる環境です。

  • Merit
    2

    源泉かけ流しのさつき温泉が車で5分の距離にあります。

  • Merit
    3

    数年後に泉崎駅東口開発が計画されているので、交通の利便性が向上します。

  • Merit
    4

    泉崎村から分譲地を購入する際、該当する奨励金が適用になります。

    奨励金のご案内はこちら 
  • Merit
    5

    高台で見晴らしが良く、首都圏からの移住者に好評です。

  • Merit
    6

    道路が広く、交通量も少ないので安心です。

  • Merit
    7

    無料農園があり、体験農園をすることが可能です。

農作業
雲

Property Information
区画図・物件の最新情報

最新の情報をお届け!
お陰様で、大変多くのお問合せをいただいております!

overview
天王台ニュータウンの概要
はにわ

価格 坪単価 98,000円(1㎡当たり29,650円)
所有地 福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字天王山地内
交通 東北新幹線新白河駅→JR東北本線泉崎駅下車徒歩約7分
東北自動車道矢吹ICより約5km
総区画数 198区画
用途 個人専用住宅・店舗併用住宅・事務所併用住宅・集合住宅
地目 宅地
建ぺい率 60%  容積率200%
道路 主要幹線道路幅 8.0(12.0)m
街区道路幅 6.0( 9.0)m
電気 東北電力 ガス 個別LPガス
水道 泉崎村上水道 下水道 泉崎農村下水道
附帯施設 公園4ヶ所・集会所1ヶ所・中央グリーンベルト
建築物の高さ 地盤面から10m・軒の高さ7m
緑地帯 土地が道路に接続しているときは境界線から幅1mの緑地帯を設ける
建築期限 なし
周辺環境
役場 約1.0km
泉崎幼稚園 約0.7km
児童館 約4.0km
泉崎中学校 約1.5km
JA夢みなみ泉崎支店 約1.0km
さつき温泉 約1.6km
コメリ(ホームセンター) 約0.7km
村保健福祉総合センター 約1.2km
保育所 約2.0km
泉崎第一小学校 約1.0km
泉崎南東北診療所 約1.2km
泉崎郵便局 約1.2km
セブンイレブン 約0.7km
ツルハドラック 約1.0km

※ 水道と下水道の施工は「泉崎村指定業者」に依頼してください。
※ 公設物(防犯灯・公園等)の維持管理は住居者が共同で行ってください。

Interview
先輩住民の声

松村 一 さん(50代)

神奈川県から移住

Q. 移住のきっかけを教えて下さい。

私は神奈川県出身で、移住するまでは他の県に住んだことがありませんでした。しかし、東京でのサラリーマン生活を定年まで続けた後、田舎でゆっくり暮らしたいと漠然と考えていました。ちょうど私が50歳の時、勤めていた会社が早期退職者を募ったため、これを機に退職し、引っ越すことにしました。東京(首都圏)での暮らしにくさを感じ、特に明確な目標もなく「エイヤッ!」という勢いで決断しました。

Q. 泉崎村の魅力は何ですか?

人によって感じ方は様々ですが、次のような魅力があります。
①空気が美味しい、②水道水を含め、水が美味しい、③直売所で新鮮な野菜や果物が手軽に手に入る、④比較的交通の便が良く、首都圏や仙台市にもアクセスしやすい(約200km以内)、⑤社会や行政が(良い意味で)ミニマムで分かりやすい、⑥住民の人情が温かい、⑦渋滞や順番待ちがほとんどない、⑧車庫証明が不要、⑨ゴルフ場やパークゴルフ場が近い、➓子育てや高齢者介護が手厚い 、こんなところでしょうか。
多くの人々にとって住みやすい環境が整っていると感じています。

Q. 天王台ニユータウンを選んだ理由は何ですか?

たまたま仙台市でのコンサートに行く途中で販売事務所を覗いたことがきっかけでした。その後、先々代の小林村長の人柄やスタッフの熱心さに心を動かされました(笑)。

実際には他のニュータウンも少し検討しましたが、鉄道の駅まで徒歩で行けること、当時は空き区画が多く選択肢が豊富だったこと、長方形の区画が多く比較的平坦であること、細かな建築条件がなかったこと、当時の先輩入居者の声が聞けたこと、多くの地域からの移住者が集まっていること、これらの理由から、天王台ニュータウンを選びました。

Q. これから移住を考える人へのメッセージをお願いいたします。

人それぞれ異なりますが、私の場合、移住してから新たな生活を築くことができました。移住前、福島県は福島市に2人の知人しかおらず、全くの未知の世界でした。 住宅が完成するまでの約1年間は他の地区で借家に住み、村役場で紹介された工場に勤めました。また、運転代行やゴルフ場のアルバイトも経験し、ハローワークにも通いました。50歳を過ぎてからの初めての経験ばかりでした。
その後、以前から考えていた「介護タクシー(福祉タクシー)」を開業し、現在に至っています。自営業は初めてで、当初は知名度もつてもなく、開店休業状態でしたが、現在は利用される方から感謝の言葉をいただき、励みになっています。忙しい日々を送っていますが、もっと早く退職して遊ぼうかと思っていたのが嘘のようです(笑)。

コロナ感染拡大の時期には、密のないこちらの生活がとても良かったと感じました。天王台ニュータウンには、首都圏と二重生活をしている方や別荘として利用している方もいます。ライフプランは人それぞれですが、地域の方々との接点やコミュニティは大切だと思います。どこに住んでも、最終的には「住めば都」と感じることでしょう。

移住後の生活にはさまざまな可能性があります。自分らしい生活を見つけてください。

Iさん、Sさん
Hさん、Tさん

神奈川県、千葉県、埼玉県などの
首都圏から移住

天王台ニュータウンに住んで10年以上のIさん、Sさん、Hさん、Tさんの4名に天王台や泉崎村の魅力について教えていただきました。皆様は日頃からプライベートのみならず、村主催のイベントに参加するなど交流を深めている4名。しかし、元々は神奈川県、千葉県、埼玉県などの首都圏にお住まいで、泉崎村に来てからご友人になられたそうです。村主催のイベントや体験教室に参加することで、徐々に仲が深まり、まるで同期のような関係が今も続いているとか。そんな4人に色々とお話をお伺いしました。

Q. 泉崎村の魅力は何ですか?

泉崎村の魅力は、色々あるけど、何と言っても水が美味しいし、空気も美味しい!だから新鮮な野菜が採れるし、食べ物が安くておいしい!特に泉崎のおそばは絶品!
泉崎村では十割そばが色んなところで食べられるよね。
私はウォーキングがてら毎日烏峠(からすとうげ)に登っていて、頂上からの景色は爽快でとっても気持ちが良い。
うちの主人は、泉崎村の一面に広がる田園風景を見て移住を決めたの。自然豊かな環境だし、烏峠から見える水田の風景はとっても綺麗なので是非見てほしいよね。それに空が綺麗で、星の見え方が都会とは全然違うよね。天王台在住で、昔パイロットをやっていたTさんが言ってたんだけど、東京から来ると、那須あたりから空の色が変わるらしい。色がクリアになるんだって。
普段から山や星が毎日見れるのは嬉しいよね。
過ごしやすさで言うと、雪が多い地域は雪下ろしが大変だけど、泉崎村はそんなに雪は積もらないよね。
気候が比較的穏やかだから住みやすいのも良いところだよね。
それに、交通の便も良いよね。泉崎駅は、東北本線で新白河駅に繋がってるから、新幹線で1時間40分程度で東京までいけるし、車は4号線、矢吹IC、白河ICもすぐだし、福島空港も25分くらい。
スーパーやツルハドラッグが車で5分くらいの距離にあるし、買い物にもそんなに困らないよね。
それと、泉崎村は子育て支援が充実しているよね。
わざわざ近隣の方が泉崎村に移住してくるほどだとか。ランドセルや鞄がもらえたり、他市町村の方が羨ましい言ってた(笑)
自然豊かで子育て支援も充実。暮らしやすさも泉崎村の魅力かな。

Q. 天王台ニュータウンを選んだ理由は何ですか?

(Tさん)天王台ニュータウンから車で5分くらいの場所に、さつき温泉という源泉かけ流しの温泉があって、私はこれがなかったら来てなかったかもしれない(笑)
駅から歩いて行くことできるくらい近い。無料の巡回バスもあるけど、車がなくても電車に乗ることができるのは大きかったよね。駅から離れるとやっぱり車が必要。駅から遠いと大変。
天王台は、電車や4号線が見えるくらい高台で景色が良い!昔は北斗星やカシオペアが最後の時は見に行ったよね笑
日当たりが良いわよね、それに道が広いのに車の交通量は少ない。
静かで穏やかに暮らせるよね。

Q. これから移住を考える人へのメッセージをお願いいたします。

移住される奥様方は、移住先で友人ができるかとても心配だと思います。移住したはいいけど、旦那が留守の際はひとりぼっちになるんじゃ?とか考えると不安になりますよね。ただ、泉崎村には、参加型の教室や、体を動かすイベント、お祭りなどが数多くあります。少しだけ勇気を出して参加してもらえれば、交流を通じて繋がりができて、友人も増えていくと思います。私たちはそこから今でも交流が続いているから、参加して良かったし、今でも繋がりがあるのは嬉しい。一緒に田舎暮らしを楽しみましょう。