 |  |  |
 |  |  |
 |  |  |
★ | 泉崎村民とインターネット村民「e-村民」の交流事業、餅つき交流会が1月28日に開催されました。
規模を縮小し、コロナ禍を経て3年ぶりに農産物直売所「はにわの里」で開催された交流会。
今回は約20名のe-村民にご参加いただきました。
開会式では箭内村長、実行委員会会長のご挨拶をいただき、その後餅つきがスタート。
参加者の歌う「餅つきうた」に合わせ、みんなで千本杵での餅つき体験です。
|
|
 |  |  |
 |  | |
★ | 会場ではあたたかいとん汁も振る舞われました。やっぱり大鍋で作るとん汁っておいしいですね。
できたてのお餅は地元のお母さんたちが手際よくあんこもち、大根もちに仕上げてくださいました。
|
|
 |  |  |
★ | つきたてお餅と豚汁を囲んでみんなで試食。
会話も弾み、賑やかな時間が流れました。
|
|
『e-村民』と村民の方が楽しく親睦を深めることができた今回の餅つき交流会。
今年もたくさんのご参加、本当にありがとうございました。
|